竿の性能
この間、中津川の八菅橋下で鮎釣りをやった時は〝香鱗〟という竿を使った。その時は小針のケラレが非常に多かった。今日、中津川の若宮で釣りをしたが、今年、鮎釣りが面白いのは〝エレガントアタッカー〟という竿のお陰だろうと痛感した。野鮎が近づいて来て、おとり鮎がそわそわしているような雰囲気が伝わってくるし、追われている間に逆さ針が外れたのがわかる時がある。香鱗がダメというわけではなく、竿にあった仕掛けを選択しなければいけないということだ。
今日は14時~17時に中津川若宮に入った。川に入った時は釣り人がたくさんいた。写真は17時の様子。
今日は夏に戻ったような天候で、鮎の姿が川の至るところで目撃できた。野鮎がおとり鮎に突っかけていく様子や針に掛かる瞬間も見ることができた。
14時~17時までやって10本は取り込めた。タモ受けする前に針が外れてしまったのが数本あった。逆さ針が外れやすくなっていると、針の食い込みが悪くてバレに繋がっているのかもしれない。逆さ針を強めに打つことでバレを減らすことができた。
水かさが増したことで、鮎が散って活性も上がったようだ。今日みたいな天気が続けば、まだまだ楽しめる。今日は5号の小針での釣りが成立して、とても楽しく釣りができた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント