« 久々の釣り~八菅橋下流のヘラ | トップページ | 狩野川鮎解禁 »
2011/04/03 午後から2時間ほど竿を出した。昨日は暖かだったが、今日は非常に肌寒い。水温もかなり低い。久しぶりに川に入って、石をひっくり返して川虫を捕った。竿は琥珀本流ゼロ1-70MK。水中糸はフロロカーボン0.1号の零釣法でヤマメを狙う。ヒラタ、キンパクを付けて、丁寧に流してみるが、一向に反応なし。川虫の羽化の時間帯にはライズも見られたので、表層を流すエサテンカラもやってみたが、釣れたのはアブラハヤばかりなり。
地震の影響かどうかはわからないが、馬渡橋上流の人道橋下斜面が崩れてしまっていた。ここは、段々瀬があって、その下は深い淵があったのだが、復旧工事を行っていた。
2011年4月 3日 (日) 渓流 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ヤマメ・・・中津川(神奈川):
コメント