両ダンゴでもOK!?
2011/01/10 12:15~16:15 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。午後から4時間ほど厚木へらぶなセンターへ行って来た。今日は13尺(3.9m)の竿を使っての底釣り。餌は①ダンゴの底釣り冬(マルキュー)、②DZ池底花(ダイワ)と強バラ(モーリス)とバラケマッハ(マルキュー)と粉ペレ(モーリス)をブレンドした物を用意した。
■ 底の形状に注意!
ここ数日気温が下がったので、魚は沖にいると思い、沖目を攻めてみたが、反応がなかった。沖目より自分の釣り座近くを探ってみたが、底がでこぼこ、というか深く窪んでいたり、山になっている所があることがわかった。魚が餌を喰いやすそうな形状の所に的を絞ることにした。
■ やはり餌の配合、練り加減
開始からポツ~ンポツ~ンとしか掛からなかったのだが、15時過ぎから、底釣り用のダンゴ餌に見切りを付け、②のブレンドした麩餌の両ダンゴにしたところ、終わりまでコンスタントに釣ることができた。寒い時期は段差の底釣りがいいとかウドンがいいとかいうが、今回はたまたま麩餌の調合、硬さの調整がうまくいったようだ。
■ 今日の川柳
ヘラブナを フェラブナという オヤジたち ┐(´-`)┌…ダミダコリャ
| 固定リンク
「へらぶな」カテゴリの記事
- 返り討ち~厚木へらぶなセンター(2013.01.27)
- 初ヘラならず(2013.01.06)
- 中津川八菅橋下のヘラ(2011.02.14)
- 八菅ファミリー釣り場(2011.01.29)
- 両ダンゴでもOK!?(2011.01.10)
コメント