« April 2011 | Main | June 2011 »

May 28, 2011

超硬合金フェルトスパイク

Photo

鮎釣りに行った後は、必ず、ウェーダーを乾かす。
私の靴底のフェルトには超硬合金スパイクピンが埋め込んである。これを付けてからは、川の中で転倒する回数は激減した。 特に底流れの速い川に行った時の安心感はこの上ない。

Photo_2

気になる寿命だが、週に3日、一日8時間ほど川に入ることを4ヶ月続けた場合でも、自分の感じでは、2シーズンは持つ。 磨耗したら、購入先に送ると、ピン先を研磨してくれて、新しいフェルトに 埋め込んでくれるので、自分ではお得だと思っている。

今日は狩野川に行こうと思っていたのだが、台風のため断念!
靴底のチェックをしたりしていたのだが、今シーズンは何とか持ちそうだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 14, 2011

エアーポンプ、エアーストーン

P5110670

P5110669

おとり缶に養殖鮎を入れて、釣り場までの移動、釣り場を変える時は、エアーポンプ で酸素を供給する。おとり缶に入れる鮎の数が多い時、移動が長時間になる場合は、エアーポンプ
を2台使用する。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 13, 2011

おとり缶

鮎釣り解禁カウントダウン!
準備怠りなきよう・・・。

P5110666_2

P5110667_3

これはおとり缶。友釣りは、まず、生きた養殖鮎を購入するところから始まる。 お店で選んだ養殖のおとり鮎を〝おとり缶〟に入れて釣り場まで移動する。 盛夏の場合、釣り場へ着いてすぐにおとり缶を川に入れると、せっかく買った 養殖鮎が死んでしまうことがある。これは、お店の生簀の水温と川の水温が違い過ぎたからだ。こういう時に水温計が役に立つ。おとり缶に川の水を少しずつ入れるなどして、じっくりと、川の水温に慣らしていく必要がある。

| | TrackBack (0)

May 04, 2011

掛け針

P50406601

まもなく鮎の解禁。友釣りだけはやめられない。とにかく針を巻け~。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 03, 2011

鯉のぼり祭り

P5030647_2

今日、地元で鯉のぼり祭りが行われた。小中学生が横断幕に字を書き、お母さん達が鯉のぼりに縫い付けた。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 01, 2011

俺のリール

20110501

20110501_2

オーバーホールに出していたリールが戻ってきた。中の部品が相当汚れていたようだ。1万円以上なら新しい物を購入しようと考えていたが、修理代金は¥9600だった。使った後のメンテナンスは大事な作業だ。道具は使って、魚を釣って〝何ぼ〟だ。釣りに行っていなくても、自分の腕や感覚が錆付かないようにしたいものだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« April 2011 | Main | June 2011 »